雑草授産センター
  施設のご案内 福祉会の目的 入所を希望される方へ 点字印刷のご案内 雑草ニュース 盲点 交通案内  

雑草ニュース No.62

2007.4.1


平成19年度入所式

 平成19年度の入所式は桜が満開の中、4月2日(月)に行なわれました。今年の新入所者は東松山養護学校から男子1名です。平成18年度は第2センターに1名の欠員がありましたが、第1センター・第2センターとも定員いっぱいになりました。  職員の移動については第1センターの大野指導員、第2センターの冨田指導員、加藤指導員が3月末で退職されて、代わりに第1センターに横田指導員、松田指導員、第2センターに 長嶋指導員、品川指導員が新しく勤められることになりました。

新年度の所員と職員の構成は次の通りです。

平成19年度所員の構成

  第1 第2 分場 合計
13 31
16 14 30
合計 25 23 13 61

年齢別
  第1 第2 分場
20歳未満
20〜24歳
25〜29歳
30〜39歳 19
40〜49歳
50〜59歳
60歳以上
合計 25 23 13

地域別
  第1 第2 分場 合計
比企郡 15
入間郡
東松山市 11 22
坂戸市
鶴ヶ島市
熊谷市
鴻巣市
川越市
富士見市
志木市
上尾市
所沢市
東京都
合計 25 23 13 61

出身学校別
  第1 第2 分場
東松山養護学校 10 17
川越養護学校
毛呂山養護学校
その他の養護学校
特殊学級等
盲学校
その他
合計 25 23 13

職員配置数
職種 第1 第2 分場
施設長
分場主任
嘱託医
事務
指導員
非常勤 指導員
栄養士・調理員等
12

合唱の夕べ



♪クリスマスコンサート♪ 

 平成18年12月9日(土)に東松山市民文化センターにて「五月会」主催の合唱の夕べが開催され、雑草センターも参加させて頂きました。
  フラウエンコールと一緒に「雪ふる夜」「深い霧の中で」「ドロローサ(悲しみの道)」の3曲を歌いました。 すてきな独唱とギター演奏が入り、例年とはまた違った趣のある合唱を歌いあげること ができました。
会場からは、たくさんのあたたかな拍手を頂きました。


サンタが来た!

今年は雑草センターにメガネのサンタクロースがやって来ました!



お昼休みの突然の訪問にみんなびっくり!プレゼントを受け取り楽しいひと時を過ごしました。


今年の成人を祝う会

 平成18年度の成人を祝う会が1月6日(土)に行われました。  今年の新成人はY・Hさんです。例年のように、箭弓神社でこれからの健康と幸福の祈願をして雑草センターに戻ってお祝いの会をしました。


 

 
雪山訓練??


  2月16日(金)、17日(土)の両日、例年のように群馬県猿ヶ京温泉に出かけました。
今年は異常気象なのか雪が見当たらず、スキー場も閉鎖という異常事態発生!
温泉・買い物とのんびり旅行に変更となりました。

 猿ヶ京ホテルでは、餅つきをしたり、民話を聞いたり普段では味わうことの出来ない貴重な体験をしました。
また美味しい豆腐懐石の食事とのんびり温泉に入り、日ごろの疲れを癒すことができました。


 所員の感想では、民話の話がおもしろかった。
温泉に入り、友達と部屋で楽しむことができた。
など好評でしたが、やはりスキーができなくて残念という声もありました。



今までの動き
(平成18年12月1日から平成19年4月1日)

12月 9日(土) 合唱の夕べ クリスマスコンサート(文化センター)
14日(木) 野本小交流クリスマス会−歌やゲームを楽しみました
19日(火) クリスマス会−サンタからプレゼントをもらいました
29日(金)〜1月3日(水) 年末年始休暇
平成19年  
1月 6日(土) 成人を祝う会−男子1名
11日(月) 鏡開き
15日(月) 第回12評議員会・第58回理事会
15日(月)〜26日(金) 東松山養護学校2年生実習
26日(金) ふれあい音楽
27日(土) 保護者会−雪山訓練について
2月 3日(土) 節分−豆まき
6日(火) 防災訓練−避難訓練と消火訓練防災訓練
16日(金)〜17日(土) 雪山訓練(群馬県猿ヶ京)
23日(金) ふれあい音楽
3月 3日(土) ひなまつり
19日(月) 第13回評議員会、第59回理事会
23日(金) ふれあい音楽
25日(土) 保護者会−個別支援計画について


これからの予定
(平成19年4月2日から7月31日)

4月 2日(月) 平成19年度入所式
5日(木) 避難訓練
10日(火) 内科検診
5月中旬 萩の会総会
下旬 理事会、評議員会
7月上旬 宿泊訓練−新入所者が雑草センターで行ないます。
7月7日(土) 七夕
上旬 保護者会−水泳訓練について
下旬 水泳訓練



ニューストップへ戻る

Copyright (C)  社会福祉法人 雑草福祉会 All rights reserved.